〈景品表示法に基づく表記〉当サイトは、記事内に広告を含んでいます。

雑学

鴨長明『方丈記』冒頭の英語訳

鴨長明『方丈記』冒頭の英語訳

鎌倉時代に書かれ、無常観を描写した鴨長明の随筆『方丈記』には英語訳もあり、この英語訳のタイトル(副題)が、とてもクールな英題で、『Hojoki  – Visions of a Torn World – 』と言います。

Visions of a Torn World.

この英語版の題名を逆に日本語に翻訳すると、『Visions of a Torn World(引き裂かれた世界の幻影)』といった意味になり、まるでクリストファー・ノーラン監督に映画にしてほしいような美しいフレーズです。

この『方丈記』の英語訳については、古くは夏目漱石や南方熊楠が訳し、また最近では、イギリスの文筆家デイビッド・ジェンキンス氏と森口靖彦氏の共訳もあります。

以下は、デイビッド・ジェンキンス氏と森口氏版の英語訳『方丈記』の冒頭部分です。

The flowing river never stops
and yet the water never stays the same.
Foam floats upon the pools,
scattering, re-forming,
never lingering long.
So it is with man
and all his dwelling places
here on earth.

ゆく河の流れは絶えずして、
しかも、もとの水にあらず。
淀みに浮かぶうたかたは
かつ消えかつ結びて、
久しくとどまりたるためしなし。
世の中にある人と
栖とまたかくのごとし。

出典 : 英語で読む方丈記 Visions of a Torn World

その他、他の作者が訳している『方丈記』の冒頭の英語訳も紹介したいと思います。

①『英語で味わう日本の文学』

The flow of the river is incessant, and yet its water is never the same, while along the still pools foam floats, now vanishing, now forming, never staying long: So it is with men and women and all their dwelling places here on earth.

*incessant(絶え間ない) *vanishing(消えゆく) dwelling(住居)

②南方熊楠、フレデリック・ディキンズ共訳

Of the flowing river the flood ever changeth, on the still pool the foam gathering, vanishing, stayeth not. Such too is the lot of men and of the dwellings of men in this world of ours.

③夏目漱石

Incessant is the change of water where the stream glides on calmly: the spray appears over a cataract, yet vanishes without a moment’s delay. Such is the fate of men in the world and of the houses in which they live.

*glide(滑るように動く、静かに動く) calmly(穏やかに、静かに) spray(しぶき) cataract(白く泡立つような急流、洪水)

鴨長明『方丈記』の冒頭鴨長明『方丈記』の冒頭 〈原文〉 ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久...